ご利用料金
【オンライン相談】
なんでも相談していいです。これって誰に相談したらいいの?と思う悩み、ありませんか?一つ一つの悩みの専門ではないかもしれませんが、人に話すことで何かが見えてくるかも。とりあえず話を聞いてほしい、モヤモヤしている等。
【オンライン相談】
6,000(税込)/50分
3,500(税込)/30分
オンライン(Zoom)でのご相談になります。お電話でも対応可能です。
※お支払いは振り込みとなります。振り込み手数料は相談者様負担とさせていただいております。前日の正午までにキャンセルのご連絡があった場合は、キャンセル料は発生しません。
文書作成料金
¥ 3,000(税込)
カウンセリング状況などを他機関にお伝えしたい場合(紹介状)など、必要がありましたらお気軽にご相談ください。
その他
その他、個人法人問わず様々な面でお力になれたらと考えております。お気軽にお問い合わせください。
研修、支援やプログラムに関するアドバイス、職員面談、福祉事業所の情報発信など
¥応相談 / 1回
【研修実績】
2024.5 Smart相談室ウェビナー「サイレント離職を招く社内相談窓口の落とし穴とは??」
2024.6 Smart相談室ウェビナー「サイレント退職を未然に防ぐ人事労務の役割とは?」
2024.11 株式会社CBTメンタルサポート 認知行動療法実践者養成研修「就労支援の臨床実践-初回から終結まで-」
2024.12 HRzine×SmartHR主催 人材・組織活性化フォーラム 「突然のサイレント退職を防ぐには-不調を告白しやすい職場づくりとメンタルサポート-」